私は不動産投資をはじめとする、様々な投資をしております。その投資の中で気にするのは【利回り】と言われる言葉です。この利回りとは、投資した金額に対しての年間の収益が何パーセントであるかという、投資を行うにあたりの判断基準となります。
不思議なことに私の場合は、どんな投資をしても、利回り8%に大体落ち着くのですね。それぞれの投資の利回りの計算は違うので、その計算方法を説明しながらも理由を考えたいと思います。
目次
FXの利回り トラリピによる自動売買
4年前から始めているFXの自動売買システムです。基本的に本業以外は、優秀なシステムを選定し、ほったらかしで資産が増えていくような手法にこだわっております。その一つとしてマネースクエアーが提唱している、「トラップ リピート イフダン」という自動売買を好んで使用しております。
運用しているのは、豪ドル/円、メキシコペソ/円、豪ドル/ニュージーランドドルです。
年間の利益は投資金額に対して、10%の利益が出ております。あれ?利回りは10%ではないの?と疑問を持たれると思いますが、FXは利益に対して20%の税金を払う必要があります。
450万円を運用して、年間 約45万の利益を算出しており、その後は税金を支払って36万円が手元に残る計算です。
FX ズロチ・ユーロ半自動売買 ちょっとめんどくさい
トラリピ以外に、同じ様な売買方法でズロチユーロでの運用をしております。トラリピには、当銘柄がない為自分で設定しております。
基本的にはFXなので、20%の税金を取られております。
160万円を運用て、実質14万円が手元に残ります。
株式投資 トライオートによる自動売買
同じく、4年前から始めている株式投資の自動売買システムです。基本的には私は、相場読んで利益を出すトレード能力は全くないので、システムに頼った自動売買にしております。基本設定はトラリピのロジカルをそのまま転用しております。
2021年の前半の利回りです。日本株には将来性を感じられないため、米国株に投資しております。コロナの影響で、世界的にお金のバラマキが行われており、余った金が株式市場に流れており、絶好調です!!(なんせ、人類史上の最高値を更新しておりますから)
しかしながら、このバブルも2024年あたりで収束に向かうのではと考えております。その時の暴落は凄まじいものと考えており、その場合1年間は利益が出ないのではとも考えております。そう考えると、今は年利20%出ておりますが、長い期間で見ると8~10%に落ち着くのではと考えております。
100万円を運用して、2020年は20万の利益がでました。同じく税金を支払うので、16万円が手元にに残りました。
株式市場は完全にバブルであると判断しております。本当はもう少し投資金額を増やしたい所ですが、金額を少なめに設定してます。2024年辺りの暴落に向けて、資金を温存しております。まぁ、8%でよいと考えておりますので、これで十分だと思っております。
太陽光発電 ほったらかしの極み
投資した金額に対して、年間の利回りは13%となっておりますが、実質は7.5%まで下がります。これも半分位になってますよね。理由ですが、現物投資は銀行さんからお金を借りて運用しているからです。年間の返済を収益の35%に設定していますので、実際は13×65%=8.45% またこれだけでないのですね~金利も払います。私の場合はありがたいことに、0.96%で借りれたので8.45%-0.96%で約7.5%となります。
1890万(3基の合計)を投資して、年間の収益は実質140万円ほどの手残りとなっております。
但し、融資の返済が終わると急に利回りが上がります。それまで頑張ってお金を貯めていきたいと思います。
不動産投資 投資の王道
投資の王様である不動産です。同じく金額が巨額ですので、銀行さんから融資を受けて運用しております。考え方は太陽光と同じです。
私は、アパート1棟、戸建て3戸もっております。実際は10%以上の利回りがあるのですが、現物の為色々な経費が掛かってしまうのですね。例えば管理会社への管理費や、外壁塗装等などが利回りを下げる原因となっております。
4700万ほど投資して、370万ほどの実質の手残りとなっております。
現在、新築のアパートを計画中ですが、これも実際は8%に落ち着きそうです。
なぜ 8%になるの?
私の基本的な考え方として、投資は幸せな生き方の手段として運用しております。もし、その投資が夜も寝れない位のプレッシャーで、常に気になるようなやり方であると、精神的に参ってしまいます(ノミの心臓です)
以前は、目をギラギラさせて、利回りが高い証券を狙っておりました。FXや株などはリスクを調整することができるので、20%とかで運用しておりました。しかしながら常に相場を見る必要があるため、深夜に変動する米国株を見るために起きていたり、売買の判断を常に悩んでいたり…本当にしんどかったですね。
そこで、夜もゆっくり寝れ、朝起きたら利益が出ている状況に調整していくとなぜかしら8%位になってしまいました。不思議なことに、自分で調整が難しい不動産も同様の数値に落ち着くようになりました。
ダイナミックに投資を楽しみたかったら、8%なんてなんともつまらなく感じると思います。しかしながら、メインの収入があり投資はあくまで副業としての位置づけならその位が十分だと思われます。